Scroll
mail

CONCEPT

質の高い試行錯誤を。

より効率的に、
よりリアルに、
より大勢と、
質の高い試行錯誤が
あなたの描いた未来を実現します。

XR(拡張現実)技術と、
長年のメーカーでの経験を活かした
創造する人に寄り添ったコミュニケーションで、
未来をつくる試行錯誤のお手伝いを。

BUSINESS

コンサルティング、アプリ制作はお任せください。

consulting

コンサルティング

XRを活用した開発プロセス改善をご提案します。

app

アプリ制作

HoloLens、Quest 3等のXRアプリ制作を承ります。

HoloLensアクティング

XRを活用した検討

何もないところで動いているだけに見えますが、右下の小窓が2人がみているXRデバイスの映像です。

HoloLensアクティング

タッチやモデル操作

XR上の画面をタップすることで反応させたり、モデルの可動部を動かすことができます。

HoloLensアクティング

協調作業

複数人で、物を渡したりすることも可能です。同じ場所ではなく、遠隔でも可能です。

XR + design

WOKRS

ユーザーの利用環境をXRで再現し、
原寸サイズで海外との
リアルタイムデザインレビュー環境を構築

従来、製品のデザインレビューは、
デザインを紙に印刷し、
関係者が想像の上で意見交換をしていました。

環境と製品を原寸大で再現することで、
目の前で製品をさまざまな角度から見たり、
稼働部を動かしてのレビューが可能になります。

想像での議論がなくなり、
後戻りのない開発環境が実現できます。

KAZUHIRO SATOH

武器は
好奇心とあたたかさ。

都内大手メーカー40年勤務。製品開発と製品デザインの両方を経験しました。デザイナー時代には、デザインと同時に開発プロセス改善にも注力。デザイン部門にXR検討を導入しました。

1982

医療/映像機器メーカー
製品開発部/クリエイティブセンター勤務

2023

mircro design lab.設立

対応デバイス

Microsoft HoloLens
Meta Quest
Apple Vision Pro